ユグドラシル

Youtubeに動画を投稿しています。主に家の庭や園芸で重要なテクニックについて話しています。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

○ミニバラの剪定について

ミニバラは母の日のプレゼントとしては決して珍しくありません。小さなバラの花を咲かせて、華やかになります。しかしその反面、ミニバラをうまく育てることができないケースもたくさんあります。 ◆ミニバラとは ミニバラは花が小輪から中輪で、株の背丈が他…

○函館で冬越しできるハーブ

函館ではどんなハーブが冬越しできるでしょうか。逆に冬越しできないハーブは何でしょうか。 全部のハーブを解説することは不可能ですので、ここでは私の育てたことがあるハーブに焦点を絞ります。なお私が育てたことがないハーブについては、断りがない限り…

○ハーブと原生地

植物の図鑑や資料を見ると原生地が記されています。原生地は栽培をするうえで、かなり重要な指標になります。ここでは中学校の地理の知識を使って、原生地によってハーブの育て方がどのように違うかを見ようと思います。

○剪定について

剪定は敷居が高そうに見えますが、ある程度基本を抑えとけばそれほど難しくないです。また目的によって切り方は違うので、どのようにしたいかを意識する必要があります。特にバラのように枝が伸びやすい木はなおさらです。バラは花のイメージから草のイメー…

○バラの樹形

バラの分類の上で重要なのは樹形による分類です。樹形は大きく分けて全部で三種類あります。木立ち性、半つる性、つる性です。下の図は、バラの樹形による分類を表しています。木立性と半つる性は、それぞれブッシュおよびシュラブとも呼びます。つる性はク…

夏の畑と花壇

昨日は寒かったのですが、今日は結構暑かったです。きゅうりはものすごく良く育っています。出だしは遅かったけど、一度実がなると安定して収穫できます。ズッキーニもかなり安定しています。トマトはなりだすのは遅かったけど、順調に収穫できています。畑…

○返り咲き、繰り返し咲きとは?

今回は返り咲きと繰り返し咲きについて述べます。前回は一季咲きと四季咲きについて話しました。一季咲きは春だけ咲く性質を指します。桜や梅も好例です。それに対して四季咲きとは、一定の温度があれば何回でも咲く性質を表しています。冬でも温室などの環…

○バラ:一季咲きと四季咲き

バラを育てるに当たって、重要な用語として一季咲きと四季咲きがあります。これはバラの花がどのように咲くかを表した用語です。◆一季咲きとは一季咲きとは、春だけ花を咲かせる性質を指します。名前の通り、一年に一回だけ咲くバラのことです。有名な例とし…

○一年草と多年草

園芸で重要なこととして、一年草と多年草の考えがあります。まずは植物の一生について話します。朝顔を例にとって説明します。朝顔は種をまくと、芽が出て双葉が出て本葉が出ます。そしてどんどんと大きくなって、やがて花を咲かせます。花が咲き終わると、…